CG部では、イラスト制作をそれぞれ個人で行っています。
2022年度は3DCGも取り扱っています。
制作環境は自由ですが、約8割が自分でペンタブレットを購入しています。(購入するペンタブレット・液晶タブレットに指定はありません。)
使用するソフトはClip Studio Paintがメインです。
お金が厳しい人はiPadやスマホ、アナログでも大丈夫です。
3DCGはそれなりのスペックを持つPCで行うことをおすすめします。
毎年行われるコミックマーケットや理大祭での展示に向けて制作を行っています。
コミックマーケットは例年夏のみ参加となっております。
CG部では夏のコミックマーケット・秋の理大祭に向けてイラスト制作を行っています。
また、DTM部のCDのジャケットやサークルの新歓・理大祭ポスターの制作もしています。
DTM部のCDのジャケットへはこちら
DTM部作品集
年によっては講習会等を行っています。ペンタブレットの使い方・Clip studio paintの使い方から教えていきます。
ペンタブレットは部員たちで購入してもらっています。価格は3000円~100000円くらいです。安いので構いませんし、マウスでも多少不便ですが問題ありません。
理大祭では各部員たちの作ったイラストを展示しています。また、クリアファイルやイラスト集の販売も行っています。
例年コミックマーケットへ応募しています。抽選すれば自分たちの作ったイラストを本などにして販売します。
4月 | 新入生勧誘期間・初心者へのサポート・部会 |
5月 | 部会 |
6月 | 部会 |
7月 | 部会 |
8月 | 夏休み(理大祭・コミケに向けて制作) 夏コミケ,(夏合宿) |
9月 | 部会 |
10月 | 部会 |
11月 | 部会・理大祭 |
12月 | 部会 |
1月 | 部会 |
2月 | 春休み |
3月 | (春合宿) |